すみかる住生活版

メニューを開く メニューを閉じる

厳選!100均で揃う、今すぐ暮らしに取り入れたい木のアイテムまとめ

カゴなどの雑貨が並ぶ

ちょっとした雑貨が、暮らしにうるおいをもたらしてくれます。

部屋に少しだけ彩りを加えたい、でも予算があまりない……そんなときに便利なのが、コスパ抜群の100均アイテムです。

最近は、「これが本当に100円なの?」と思うほど、おしゃれなデザインのアイテムが販売されています。
お気に入りのアイテムを探してインテリアにプラスすれば、テンションがアップすること間違いなしです!

今回は、100円ショップで購入できる、ナチュラルで優しい雰囲気を持つ、木のアイテムを5つご紹介します。

1.『癒しの香りパックHINOKIキューブ』(ダイソー)

玄関に置くヒノキキューブ

皿に広げて玄関に置いておくと、インテリアとしても楽しめます。

不織布の中に、キューブ型のヒノキが入っているアイテムです。
まるで森の中にいるような、爽やかでリラックスできる香りが心地よいです。
ヒノキは消臭作用があるので、そのまま靴箱などに入れておけば、気になる匂いを抑えることができます。
また、ころんとした小さいキューブの形が愛らしく、インテリアとして小皿などに入れて玄関に置いておくのもおすすめです。

2.『水杉ハンギングバスケット』(セリア)

ハンギングバスケットに入ったリモコン

リモコンを入れるのにもちょうどよい。

北欧の白樺かごを思わせる、水杉で作られたバスケットです。
小ぶりすぎないサイズ感がちょうどよく、丁寧に編み込まれていて、かわいいだけじゃなくしっかり使える100均アイテムです。
ハンギングタイプなので、観葉植物を入れて飾るのにもぴったり。もちろん、小物入れとしても使えます。
いくつか並べて置くだけで、ナチュラルな雰囲気に。好きな色にペイントしてカスタマイズするのもおしゃれです。

3.『ウッドモビール スマイル柄』(セリア)

スマイルモビールを飾った子ども部屋

明るいモチーフは子ども部屋にぴったり。

星型に描かれたスマイル柄がキュートな、ウッドモビールです。
紙ではなく木でできているので、あたたかみが感じられ、子ども部屋のインテリアとしてもぴったりです。
スマイル柄は、見ているだけで元気をもらえます。長さが短めなので、いくつか組み合わせてインテリアにするのがおすすめ。
プレートをひとつずつ切り離し、オーナメントとして飾るのも素敵ですね。

4.『アカシア小皿 オーバル』(キャンドゥ)

アカシアプレートにのせたキウイフルーツ。

フルーツをのせてもおしゃれ。

雑貨店などでも定番の人気を誇る、おしゃれなアカシアの皿。なんと、100均にもありました!
小さめのサイズなので、小物入れにおすすめ。もちろん、取り皿やおやつ用のお皿としても便利です。
軽くて扱いやすい上に割れにくいので、子どもが使っても安心ですね。木の質感にあたたかみがあり、ずっと触っていたくなります。
ひとつひとつ、形や色が微妙に違うのも魅力的。じっくりとお気に入りを探したくなるアイテムです。

5.『ウッドクリップ』(キャンドゥ)

ウッドクリップとデスク周り

デスク周りがナチュラルな雰囲気に。

写真やポストカードを手軽に飾れる、ウッドクリップです。
ネイティブアメリカン風のテントモチーフが、ウッディな素材にぴったり。簡単に写真やポストカードを変えられるので、フォトフレームよりも手軽に楽しめます。
また、メモクリップとしても活用できるので、デスク周りやダイニングテーブルに常備しておくと便利かもしれません。

木のある生活で日々に安らぎを

木々の中で佇む女性

もっと木を身近に感じられたら心穏やかに過ごせそうですよね。

毎日の慌ただしい暮らしの中で、木のアイテムを目にすると、ホッと落ち着くことありませんか。あたたかい触り心地や、香り、音など、木の素材には、私たちをリラックスさせてくれる作用があります。

100均にもクオリティの高い木のアイテムが増え、気軽に木の素材を楽しめるようになりました。

もっと木のある暮らしを楽しみたい!という方は、親子で木のおもちゃをつくる体験ができる無料のワークショップに参加してみませんか。

100円ショップで購入するだけではわからない、木の大切さや木の魅力についても学ぶことができます。小さなころから木に触れることは木育につながります。ぜひ、お子さまと一緒に参加してみてください!

ワークショップの情報は随時更新されます。こちらのページを参考にしてください。

カゴなどの雑貨が並ぶ

子どもの感受性を育むと噂の木育!予約なしで参加できるワークショップまとめ

【PR】株式会社Tree to Green
株式会社Tree to Greenは、衰退傾向にある国内森林資源と伝統的な木工技術を持続的な成長産業にすることを目標に、長野県木曽郡をはじめ、地域の伝統職人等と商品・サービスを開発し、国内外での需要拡大に努めています。
木曽檜の商品ブランド事業(木曽生活研究所)、オフィスや商業施設、ショップ、保育園等の空間の内装木質化を中心に展開しています。
・Tree to Green
http://treetogreen.com/
・木曽生活研究所
http://kisolabo.treetogreen.com/

関連記事

CLOSE