すみかる住生活版

メニューを開く メニューを閉じる

住宅を購入するときに注意すべき4つのポイント

住宅購入のポイント
多くの人にとって、人生で最も大きな買い物はマイホームです。
物件の選び方やお金の準備、住宅ローン、新築か中古かの違いなどなど、様々な点を検討しなければなりません。
今回は住宅購入における注意ポイントの中から、必ず確認してほしい4つのポイントをご紹介。

1.購入物件は検査済みの物件か

住宅を購入するときは、気に入った物件であるかも大切ですが、それだけではありません。
後から物件購入を後悔しないためには、あらかじめ検査を済ませているか確認する必要があるでしょう。

新築建物を購入する場合は建築工事の完成時に検査を済ませていることがほとんどですが、中古の場合はそうではありません。
購入してから欠陥が発覚する可能性もありますので、その物件が検査の上で売りに出されているものなのか、必ず確認するようにしましょう。
最近は物件の品質確認を第三者に依頼する「ホームインスペクション(住宅診断)」も増えています。

住宅だけではなく、建物がある土地(新築の場合はこれから建てる土地のケースも)にも、土壌汚染やガラ(不純物)が埋もれている可能性があります。
それらも検査済みか確認するようにしましょう。

2.重要事項説明書の内容を確認する

契約時に取り交わす書面も重要です。
住宅を購入してみると、隣の家が暴力団の事務所だったなどでは静かな日常生活が期待できません。
このように「買い主に伝えるべき情報」は、住宅購入の契約を結ぶ時に宅建業者が、買い主に「重要事項説明書(重説)」を交付して伝える義務があります。
重説の内容をしっかりと把握し、不明点をなくしてから売買契約書に署名捺印をするようにしましょう。

また、トラブルに陥った際は、住宅購入後に重説で説明したか否かが争点になることもしばしば。
購入後も重説は大切に保管し、いつでも内容を確認できるようにしましょう。

3.家を買うときに必要なお金

住宅を購入するときに、不動産会社からはよく「物件の価格」を提示されます。ところが、
物件購入時に必要なお金は、物件価格だけではありません。

住宅ローンの手数料

住宅ローンは元本や利息など返済対象の金額のほか、借入時に手数料がかかります(住宅ローンの種類によって異なります)。

不動産取得税などの税金

住宅購入時は、不動産所得税や登録免許税などの税金が必要です。契約書を締結する際も、印紙税という税金がかかります。

修繕積立金(マンション購入の際)

分譲マンションを購入する際は、マンションに修繕が発生した場合に備え積み立てをする義務があります。
また、マンションを管理する管理組合に入会費を納める必要がある場合も。
修繕積立金は毎月支払うものですが、口座引き落としの手続きの都合上、最初の数か月分はまとめて支払う場合があります。

これら物件価格以外の「諸費用」を計上すると、平均物件価格の1割程度が必要といわれています。
諸費用についてはこちらの記事も参考にしてください。
住宅購入の予算は『諸費用』を忘れずに。建物価格の約10%が目安です!

4、中古物件を買うときは

中古物件を購入するときは、これまでお伝えした検査状況や重説による伝達事項のほか、「瑕疵(かし)担保責任」について特に留意する必要があります。
瑕疵担保責任とは、物件引き渡し後、それまで知り得なかった物件の問題点(法律用語で瑕疵といいます)が発覚した際、一定期間の間は売り主(不動産業者)が責任を負わなければいけないという定めです。
住宅購入に関わる宅建業法では、「物件引き渡し」から2年未満の期間の特約、また買い主にとって不利となる内容の特約は定めてはいけないという決まりがあります。
この瑕疵担保責任は、住宅購入時の売買契約書に明記しなければなりません。

まとめ

住宅を購入するときの注意点をお伝えしました。購入時に「ついに自分の城が持てる」と胸が高鳴る気持ちはとてもよくわかります。
ただ、その城をいつまでも大切に使うためには、購入時の確認や、お金の計算がとても重要。
後悔のない住宅購入を通して、大切なすみかにしたいですね。

CLOSE