すみかる住生活版

メニューを開く メニューを閉じる

家事がストレスフリーに?音声だけで家電が操作できる優秀なリモコン

テレビとソファのあるリビングルーム

IoTで暮らしはもっと便利に


IoT技術が進みスマートホームにする人が増加中。
家にいるときはもちろん、外出先からも家電をコントロールできたり、ドアの鍵を開け閉めできたり。便利で快適、そして安全な暮らしができるサービスがどんどん増えています。

そんな中、株式会社リンクジャパンが販売するIoTリモコン『eRemote(イーリモート)』も、より便利に進化しました。どんなものなのか、どこが便利なのか、その特長を見ていきましょう。

『eRemote(イーリモート)』とはどんなもの?

『IeRemote』でできること

『eRemote』なら安全で便利な暮らしが実現しそう


スマートフォン1台でさまざまな家電をコントロールできる『eRemote』。赤外線リモコンの機能を記憶させることで、スマートフォンのアプリから操作ができます。

赤外線端子が7本もついているので、360度どの方向からも操作ができるのも便利な点。リモコンを近くに置いておかなくても、いつも持ち歩くスマートフォンで家電を動かせるのは手軽で嬉しいですよね。

『Amazon Alexa(アマゾン アレクサ)』対応でますます便利に

連携イメージ図(eRemote×Amazon Echo)

連携でますます便利になりました!


そんな便利ですぐにでも欲しい『eRemote』ですが、2017年11月、さらに便利で使いやすくなりました。
Amazonが提供する音声サービス『Amazon Alexa(アマゾン アレクサ)』に対応し、音声だけでの家電操作が可能に。
このサービスを使うことで暮らしはどのように変わるのでしょうか。少し想像してみましょう。

音声だけで家電を操作できるとこんなに便利!

たとえば、家に帰ったとき。部屋に入ってすぐに照明をつけたいけれど、両手がふさがっている。
そんなとき、「アレクサ、照明をつけて」と言えばスマートスピーカー『Amazon Echo(アマゾン エコー)』が反応して、すぐに部屋が明るくなります。赤ちゃんを抱っこしながら部屋を移動するときにも便利ですよね。

夜、ベッドの中からテレビを消したいときも「アレクサ、テレビを消して」と言うだけ。リモコンをテレビの方に向けて、”消す”ボタンを探して押す、という動作が必要なく、とてもスマートです。

照明以外の家電を操作するには、照明パネルに照明以外の家電のリモコンボタンを学習させる必要があります。

スマホやアプリを立ち上げなくていいから手軽

「eRemote」と「Echo」があれば、それまでスマートフォンで行っていた操作が音声だけでできるようになりました。スマートフォンでたくさんの家電を操作できるのも便利ですが、荷物を持っていたりお料理中だったり、手が使えないときもありますよね。

そんなときでも、話しかけるだけならできるはず。スマートフォンを手に取ったり、アプリを立ち上げたりしなくていいのでよりスムーズで快適な生活が送れるでしょう。

「アレクサ、リビングをつけて」と言うだけで、リビングのエアコンや照明などが1度でつく便利なグループ機能もあります。

リモコンの管理も必要なし

テレビに照明、エアコンなど家電にリモコンはつきものです。リモコンがなかった時代に比べると便利になった反面、リモコンの置き場所に困ってしまうこともありますよね。

音声だけで家電を操作できる『eRemote』なら、たくさんのリモコンの管理に頭を悩ませることもなくなりますよ。
リモコンの赤外線を記憶して制御するため、メーカーや型番、年式などに関係なく家電をコントロールすることが可能。部屋中どこからでも家電の操作ができるので、ボタンが多くて煩わしいリモコンを使う必要がありません。
テーブルやカウンターなどに、つい置いてしまいがちなリモコンがなくなれば部屋も少しスッキリするでしょう。

もっと詳しく知りたい人は、“IoTでスマートホームを実現する”株式会社リンクジャパンのホームページをチェック!
http://linkjapan.co.jp/

スマートホームで時間と気持ちに余裕が生まれる

音声だけで家電が動いてくれるのは、忙しい現代人にとってありがたいことではないでしょうか。
照明やテレビをつけたり、エアコンの温度調節をしたり。そんな小さな便利が積み重なれば、時間に少し余裕ができるかもしれません。
そして、気持ちにもきっと余裕が生まれるでしょう。

関連記事

CLOSE